忍者ブログ
何かと好きな人のブログ
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の話ですが、トランスフォーマーリベンジ、観てきました!
面白かった!まさに「エキサイティングトランスフォーマー!」

感想みたいなのは以下で

+ + + + + + + + + +

ストーリーは、なんていうかエキサイティングでした。とんでもない展開の早さ。
状況把握する前にどんどん話が進んでいく!政宗さんのナレーションが欲しくなる!
アニメ版の怒涛の展開っぷりがある意味再現されてたのかも。


まぁ細かいことはいいんだ。ともかくメカ、アクションがどえらいかっこよさなんだ。

あと、前作と比べ司令官がムチャクチャ強くなってるような。かっこいい。
仲間の支援無しに独りで大暴れしたほうが強いっていう、そうか、アニメと同じか!
復活合体司令官とかもうたまらない。超強い。やっぱ合体は浪漫ですです。

バンブルビーはかわいい仕草してて戦闘になったらやることえげつなくて素敵
相手の骨髄(に相当するメカ)をぶっこ抜いてたような。バイオレンス!

冒頭のサイドスワイプがめっちゃカッコよかったのでもっと活躍して欲しかったなぁ。
あとアーシーの声(今回は吹き替え版観ました)がアニメと同じでグッときました。

ディセプティコンサイドではやっぱメガトロンとスタースクリームが目立ちましたね。
スタスクは小悪党っぷりが前作より大幅に強調されててなにより。スタスクはカッコいい&ヘタレじゃないとね!
メガトロン様はわりと簡単に復活。警備がザルなのはTFじゃよくあること。

あと、フォールンはもうちょい活躍してほしかったかも。
うーん、合体司令官が強すぎるだけだったんだろうか。
どうでもいいけど、カーレンジャーの暴走皇帝エグゾスにちょっと似てたような。

合体といえばデバステイター。7台?合体なのかな。
アニメのデバスターは6台だった気がするんだけど、増えてますね。
まぁシリーズによって増えたり減ったりもTFの常なんで気にしない。
動いてみるとさすが合体メカ、大迫力でした。ピラミッドに登る際のアンカー射出も燃える。
なんで男の子ってアンカー好きなんでしょね。人類の謎ですね。コンボイの謎ですね。

人間ドラマパートも前作より観やすかったです
ちびっこにはわからないようなネタが結構あったかも。
サムの母親のキャラ濃すぎる!

そんなこんなで面白かったです。
今回は吹き替え版観たので、字幕版をスカパーやらCATVあたりで観たいですね。
もっかい劇場に行くのもいいけど金欠!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ろくまじ
性別:
男性
自己紹介:
ゲームしたり
絵を描いたり
適当にやってる人なのです


pixivやってるらしいです

Twitterでのつぶやき

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    カテゴリー
    最新CM
    [12/29 短パン小僧 の 名無し が現れた▼]
    [06/15 ろっくまじょ]
    [06/15 ひつじ]
    最新TB
    バーコード
    ブログ内検索
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
    Copyright © ろくまじブログ All Rights Reserved
    忍者ブログ / [PR]