忍者ブログ
何かと好きな人のブログ
[16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12215bbf.jpg











みょん・オブ・サーズデイ。

操縦は思考制御で行われ、自分の体を動かすのと同じ感覚で操縦が可能。
また、半霊体特殊鋼で構成されたボディが非常に柔軟な動きを可能にし、搭乗者の体術・剣術を自在に再現できる。
武器は刀。通常は1本の刀として使うが、大刀と小刀に分離させることもできる。
その他に反射シールドを発生させたり、半霊体を収束させて巨大な刃を発生させる事も可能。

搭乗者が本機に乗り里へ買い物に来る事もあり、食糧・調味料をあるだけ全部買っていく。
その奇怪な光景から「鋼鉄のみょん」「いい人みょん」等二つ名が知らずに増えていくのが悩みらしい

以上、うp時のキャプション


+ + + + + + + + + +

機体の元ネタはガン×ソードのダン・オブ・サーズデイ。
みょん×ソードとか、みょん・オブ・サーズデイとか、夜明けのみょんとか、ネーミングが色々弄れます。

「俺は童貞だ!」っていうヴァンの炎の台詞がありましたが、それだと妖夢も「私は処女だ!」とか言ったり・・・
・・・みたいなネタをキャプションに書こうとしたけどさすがにアレなんで自粛。
うん、でも結局こっちで書いたら意味ないね。ほんと、変態ですいません。

ちなみに妖夢の機体には何をあてるか、最後までダイゼンガーと悩みました。むしろ最初はダイゼンガーしかないと思ってました。
んでダイゼンガーでのラフを起こしたんですけど・・・ちょっと妖夢のイメージに合わない&二刀流を活かせないってことで今回はダンに譲ることに。

ダンを選んだのは二刀流ギミックを活かしたかったってのが大きいですねー。あと、ガン×ソードが凄く好きだっていう。
前に描いたバカルテット勇者ロボも、エルドラ成分がめちゃくち入ってますし。
なのにスパロボKは未プレイっていう。キンゲとガンソのためにいつかやりたい。かな。

ダンとダイゼンガー以外にも、アストレイレッドフレームやらオウカオーやら、いくつか候補ありました。
妖夢は刀のおかげで色んなメカと相性よくて素敵。妖夢自体もすごく好きなキャラなんで、いつか色々描けたらいいなー。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ろくまじ
性別:
男性
自己紹介:
ゲームしたり
絵を描いたり
適当にやってる人なのです


pixivやってるらしいです

Twitterでのつぶやき

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    カテゴリー
    最新CM
    [12/29 短パン小僧 の 名無し が現れた▼]
    [06/15 ろっくまじょ]
    [06/15 ひつじ]
    最新TB
    バーコード
    ブログ内検索
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
    Copyright © ろくまじブログ All Rights Reserved
    忍者ブログ / [PR]