書くネタはあるのに放置しすぎなのは流石にまずいので、さすがに書こう!
はい、ロックマン10(wii版)買いました。当日すぐに買いました。やったね。
最初に不満点を挙げると…
「ソ フ ト リ セ ッ ト が な い」
くそおおお、またか!ロックマン9の時の最大の弱点がまた残されていたか!
ソフリセの有無でゲームの快適具合がかなり違うんだよなぁ。
あとは凄く楽しかったです、さすがロックマン。
全体的な難度は、9よりは簡単だったと思います。初見クリアタイムはゲーム内時間で2:59:55、ギリギリ3時間切った感じです。
E缶等のアイテムが結構簡単に集まるので、ごり押しすればもっと早めに打開できたかなぁ。
8ボスの弱点予想は半分以上的中しました。9の時は全然当たらなかったからちょっと嬉しかったり。
ボスのデザインは最初うーん・・・って思ったんですけど、これはすぐに慣れましたね。
今回の最強ボスはソーラーかなー。こいつは弱点がないとかなりきつい。
ブレイドが強いっていう前情報も聞いてたんですけど、慣れればたぶん最弱かな。クラッシュマンみたいですね。
武器の使い勝手は今回はやや微妙?9の特殊武器が爽快すぎた反動もあるんだろうけど。
しかしブレイドは強い。ニトロはタイムアタックには必須ですね。ポンプもまぁ、強い。チルドとかも微妙に便利かな。
シープの武器は…これどうやって使えと。ボスの弱点専用かなぁー。
音楽は全体的にクオリティ高いけど、9よりはテンション低めで落ち着いた印象。
個人的にはソーラー、ニトロあたりが特に良い感じ。
8ボス撃破後は…
はい、ロックマン10(wii版)買いました。当日すぐに買いました。やったね。
最初に不満点を挙げると…
「ソ フ ト リ セ ッ ト が な い」
くそおおお、またか!ロックマン9の時の最大の弱点がまた残されていたか!
ソフリセの有無でゲームの快適具合がかなり違うんだよなぁ。
あとは凄く楽しかったです、さすがロックマン。
全体的な難度は、9よりは簡単だったと思います。初見クリアタイムはゲーム内時間で2:59:55、ギリギリ3時間切った感じです。
E缶等のアイテムが結構簡単に集まるので、ごり押しすればもっと早めに打開できたかなぁ。
8ボスの弱点予想は半分以上的中しました。9の時は全然当たらなかったからちょっと嬉しかったり。
ボスのデザインは最初うーん・・・って思ったんですけど、これはすぐに慣れましたね。
今回の最強ボスはソーラーかなー。こいつは弱点がないとかなりきつい。
ブレイドが強いっていう前情報も聞いてたんですけど、慣れればたぶん最弱かな。クラッシュマンみたいですね。
武器の使い勝手は今回はやや微妙?9の特殊武器が爽快すぎた反動もあるんだろうけど。
しかしブレイドは強い。ニトロはタイムアタックには必須ですね。ポンプもまぁ、強い。チルドとかも微妙に便利かな。
シープの武器は…これどうやって使えと。ボスの弱点専用かなぁー。
音楽は全体的にクオリティ高いけど、9よりはテンション低めで落ち着いた印象。
個人的にはソーラー、ニトロあたりが特に良い感じ。
8ボス撃破後は…
PR
ちょっと前にあげたネタですけど、こちらであげてなかったので・・・

レティ専用モビルスーツ。接近戦に特化している。
あらゆる機器の制御・駆動系に干渉するIceフィールドを発生させ、相手の火器や機体制御そのものを凍結させる事も可能。
腕部にジェネレーターを装着すればフィールドを拡張・増幅・投射することができる。 それにより広範囲に防御用フィールドを発生させたり、高密度化することにより打突武器として扱う事も可能となる。
主武装はハンドビームガン、ビームトライデント、Iceフィールドジェネレーター。
相撲取りのような機体スタイルと、パイロット本人には全く関連性は無い。断じて。
・・・以上、うp時のキャプションです。
んんんー、今回のキャプションは難産でした。難しい。
もっとスモーに対してもレティに対しても愛をそそがないと駄目だなぁと思いましたです。
あと、前からアイコン用にロックマン×魔理沙ネタ描きたいなーと思ってまして
「アイコンだしバストアップくらいでいいかなー」
・・・と思ってたらいつの間にか全身描いてました。やっちまったぜ!すっごい自分得のネタ!

pixivにあげたら「MEGAMARI」タグが音速でつけられてました。
メガマリ…うん、当然好きです。自分も。
レティ専用モビルスーツ。接近戦に特化している。
あらゆる機器の制御・駆動系に干渉するIceフィールドを発生させ、相手の火器や機体制御そのものを凍結させる事も可能。
腕部にジェネレーターを装着すればフィールドを拡張・増幅・投射することができる。 それにより広範囲に防御用フィールドを発生させたり、高密度化することにより打突武器として扱う事も可能となる。
主武装はハンドビームガン、ビームトライデント、Iceフィールドジェネレーター。
相撲取りのような機体スタイルと、パイロット本人には全く関連性は無い。断じて。
・・・以上、うp時のキャプションです。
んんんー、今回のキャプションは難産でした。難しい。
もっとスモーに対してもレティに対しても愛をそそがないと駄目だなぁと思いましたです。
あと、前からアイコン用にロックマン×魔理沙ネタ描きたいなーと思ってまして
「アイコンだしバストアップくらいでいいかなー」
・・・と思ってたらいつの間にか全身描いてました。やっちまったぜ!すっごい自分得のネタ!
pixivにあげたら「MEGAMARI」タグが音速でつけられてました。
メガマリ…うん、当然好きです。自分も。
「pixiv×第七回博麗神社例大祭」
という企画に参加させていただきましたー。
(応募要項さえ守れば)応募者全員の作品が展示されるというお祭り企画。
自分はこの企画に気付くのにかなり遅れたので、〆切り間に合うか不安で描くの迷ったんだけど・・・
乗るしかない このビッグウェーブに

というわけでぐあああっと、描いてきました!東方で一番好きなキャラの魔理沙で!
焦ってた気持ちが筆にも伝わったのか、なんか絵にも勢い出てくれたような。
こんなんでも、勢いとか構図とか気に入っていただいた方も居て下さって嬉しいっ。皆さんありがとう!
割と好きな感じで描けたと自分でも思うので、今後の指針の1つになればいいなぁ・・・うん、精進します。
なんで作業時間厳しかったと言うと、先週末は某関係者達の新年会に参加してきたからなのです・・・!
という企画に参加させていただきましたー。
(応募要項さえ守れば)応募者全員の作品が展示されるというお祭り企画。
自分はこの企画に気付くのにかなり遅れたので、〆切り間に合うか不安で描くの迷ったんだけど・・・
乗るしかない このビッグウェーブに
というわけでぐあああっと、描いてきました!東方で一番好きなキャラの魔理沙で!
焦ってた気持ちが筆にも伝わったのか、なんか絵にも勢い出てくれたような。
こんなんでも、勢いとか構図とか気に入っていただいた方も居て下さって嬉しいっ。皆さんありがとう!
割と好きな感じで描けたと自分でも思うので、今後の指針の1つになればいいなぁ・・・うん、精進します。
なんで作業時間厳しかったと言うと、先週末は某関係者達の新年会に参加してきたからなのです・・・!
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

寅にちなんだネタが何もできなかったので、おめでたい紅白カラーのキャラ描いてました
そんなわけでSD版?ゲッター霊夢。握る獲物はゲッターオハライボウ。
…まーた霊夢か。ウルトラマンから立て続け/(^o^)\
でもゲッター×霊夢はpixivと関わるきっかけになったネタなので、ちょっと思い入れがあります。
以前描いたものは適当にも程がある出来なので、リアル頭身でまた描いてみたいなと思ったり。
その時はキャプションの設定だけにあった萃香と文も頑張ろうかなぁ。
他にも描きたいネタは沢山あるんですけど…うーん。時間とやる気と力量不足!
…今年は色々と精進したいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
寅にちなんだネタが何もできなかったので、おめでたい紅白カラーのキャラ描いてました
そんなわけでSD版?ゲッター霊夢。握る獲物はゲッターオハライボウ。
…まーた霊夢か。ウルトラマンから立て続け/(^o^)\
でもゲッター×霊夢はpixivと関わるきっかけになったネタなので、ちょっと思い入れがあります。
以前描いたものは適当にも程がある出来なので、リアル頭身でまた描いてみたいなと思ったり。
その時はキャプションの設定だけにあった萃香と文も頑張ろうかなぁ。
他にも描きたいネタは沢山あるんですけど…うーん。時間とやる気と力量不足!
…今年は色々と精進したいと思います。
大晦日です。今年も色々あったなー。
最近あったことは…
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」
「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010」
観に行ったりたりしてました。
あんまり語るとネタバレなっちゃいますが、ウルトラマンとWは良かった!面白かった!
ウルトラはアクションシーン凄い!レオ兄弟が今までになく目立ってたのが嬉しい!
まさかウルトラの父・母の本名が明らかになるとは…あ、母の声は次回から絶対変えてね。
Wはおやっさん、仮面ライダースカルがスカルマンを彷彿とさせてかっこよすぎる!
ディケイドは…うん、ディケイドはね。ほんと、ね。もうね。
夏映画・TV最終回の時点で全く期待してなかったからいいかなー。いや、よくないけど。

そんなわけで勢いで描いたウルトラマン霊夢。
ついカッとなって描いてしまった。今では反省している。
今年はお絵かきもやったり、お知り合いやお友達の方が増えたり、実り多き年だったと思います。
来年も楽しく過ごせたらなー。うん、ほどほどに頑張ろう。
それでは皆さま、よいお年を~
最近あったことは…
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」
「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010」
観に行ったりたりしてました。
あんまり語るとネタバレなっちゃいますが、ウルトラマンとWは良かった!面白かった!
ウルトラはアクションシーン凄い!レオ兄弟が今までになく目立ってたのが嬉しい!
まさかウルトラの父・母の本名が明らかになるとは…あ、母の声は次回から絶対変えてね。
Wはおやっさん、仮面ライダースカルがスカルマンを彷彿とさせてかっこよすぎる!
ディケイドは…うん、ディケイドはね。ほんと、ね。もうね。
夏映画・TV最終回の時点で全く期待してなかったからいいかなー。いや、よくないけど。
そんなわけで勢いで描いたウルトラマン霊夢。
ついカッとなって描いてしまった。今では反省している。
今年はお絵かきもやったり、お知り合いやお友達の方が増えたり、実り多き年だったと思います。
来年も楽しく過ごせたらなー。うん、ほどほどに頑張ろう。
それでは皆さま、よいお年を~